felicita
1983年に栄通 18 丁目に開設され、2012年に厚別区大谷地へ新築移転。屋上にはヘリポートを持ち、遠方からの救急搬送に対応、 22 の診療科目を持ち、地域に密着した診療を行っている総合病院です。常勤医師3名、非常勤医師2名、常勤助産師 21 名、非常勤助産師2名体制でお産に臨む産婦人科は、家庭的な雰囲気が人気。その人気の一つは、病棟スタッフが全て助産師で、分娩や育児について、いつでもどのスタッフにでも相談できる患者さん目線の姿勢です。フリースタイル分娩を取り入れ、希望に沿った母乳育児にも力を入れています。
産婦人科部長の河井先生は、腹腔鏡手術に豊富な経験を持ち、子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣嚢腫などに悩む患者さんのために、傷が小さくすみ、負担の少ない腹腔鏡手術にも注力しています。総合病院ならではの高度な医療提供と女性の目線に立ったアットホームな雰囲気が魅力です。
旭川医科大学卒業。2017年6月より現職。日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本臨床細胞学会細胞診専門医。
当院では、ご家族が一緒にお産、育児に立ち会えることを大切にしています※。産後は個室で過ごしていただき、希望に添った母乳育児をできるようサポートしています。婦人科手術では、可能な限り患者様への負担の少ない腹腔鏡手術を検討し、女性の健康を応援しています。
産婦人科部長 河井 紀一郎 先生
診療受付時間月/9:00〜11:30 14:00〜15:30 (夜間※)17:00〜19:00 火・木/9:00〜11:30 14:00〜15:30水・金/9:00〜11:30土/9:00〜11:00※新型コロナウイルスの影響により、中止しております。(2021年1月現在)○診療科目/産科・婦人科 ○休診日/日曜・祝日 ○駐車場/有 ○予約/優先(平日13:00〜16:00の間に電話予約が可能) ○キッズスペース/有■ベッド数/18床 ■分娩方法/自然分娩、フリースタイル、LDR ■立ち会い/可※ ■産後の母子/同室 ■家族宿泊/応相談※ ■母乳指導/有 ■費用/42万円〜(産科医療補償制度保険料含む)
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。